2014年07月30日
ロックフィールドいとしろ

2013年6月梅雨の中、ロックフィールドいとしろに行きました!

http://www.rockfield-itoshiro.com
出発した時は晴れていましたが、
設営がすべて終わった後に雨、撤収は晴れ。
とめまぐるしいお天気のキャンプとなりました。

ロックフィールドいとしろ、野性味あふれる、
それなのに設備の整ったキャンプ場でした。
お手洗い、水場、とっっっても綺麗です。
女性の評価高いはず!
写真は私たちのサイトから見た風景。
川岸が雨にけむっています。
サイトはゆったりしたサイズで、隣の方がまったく気になりません。
そこかしこには焚き火の跡が残っています。
そう、ここは直火で焚き火が出来るキャンプ場。
設営後、雨模様になってしまいましたが、
タープの下は快適。
6月というのに肌寒い気温の中、
静かに過ごします。雨音が心地よい。
りんパパは毛布巻いてますね。

りんにもお洋服です。
じぃじのお古のフリースのリメイクなのでダサダサですが、
家族みんなの愛がこもってます( ´艸`)

そして晩御飯!
雨だしは2バーナーで何か作るしかないかな?
と思っていたら雨があがった(´▽`)
わーい、焚き火だ!
ダッチオーブンだ!



雨上がりなので、さすがに直火は無理でしたが、
ユニフレームファイアグリルで楽々焚き火です。
網のかわりにヘビーロストル載せれば、
ダッチオーブン料理も楽々。
我が家のお手入れ簡単ステンレスダッチオーブン活躍中〜
うーん、かすかな記憶ですが、豚汁作ったのかな?
(すみません、何せ1年前のこと)
キャンプで食べる食事はとにかく美味しい!
そして寒い日の(6月末だけど)あったかーい汁物は最高!
川があって、少し歩けば田んぼがあって、山があって。
ロックフィールドいとしろ、最高に居心地の良いキャンプ場でした。



この記事へのコメント
見ているだけで涼しくなりそうな…
気持ちよさそうな風景で、朝から癒されました(´∇`)♪~
りんちゃんのフリースリメイクも、よく似合ってますね~☆
気持ちよさそうな風景で、朝から癒されました(´∇`)♪~
りんちゃんのフリースリメイクも、よく似合ってますね~☆
Posted by ぴろこ at 2014年07月30日 09:30
ぴろこさん♪まきばの森から30分かかるかな?ぐらいの場所なんです。
緑が鮮やかで川が綺麗で気持ちよかった〜(≧∇≦)
りんのフリース、切りっぱなしでしかも手縫い( ´艸`)
キャンプ直前に、寒いかも!とバタバタ用意した一品でした。
緑が鮮やかで川が綺麗で気持ちよかった〜(≧∇≦)
りんのフリース、切りっぱなしでしかも手縫い( ´艸`)
キャンプ直前に、寒いかも!とバタバタ用意した一品でした。
Posted by カイ
at 2014年07月30日 11:26

うちもバーナーはカセットコンロですね。イワタニのジュニアを使ってましたが、風に弱いので、風まるにしました。先日、ホムセンに行ったら、風まるのケースが立派になってました。ケースだけ欲しいなぁ。(^_^;)
Posted by 坪ちゃん at 2014年07月31日 15:28
坪ちゃんさん、うちもそれです!ケース付きの風まる。カセットコンロって本当に便利ですよね!本当は小洒落たイワタニのマーベラスが欲しかったんですけど、倍のお値段するんですもん^^;
Posted by カイ
at 2014年07月31日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。