2014年08月05日
飛騨たかね野麦オートビレッジ

2013年8月、お盆に飛騨たかね野麦オートビレッジに行きました。
標高約1500m。
真夏も涼しく、蚊もいない(標高が高くなると蚊は少なくなるらしいです)、
そして満点の、星降る空が見えるキャンプ場です。

http://www13.plala.or.jp/nomugi/camp/
私、ここのキャンプ場が大好きです。
何が良いってサイトの配置。
お盆なので混み合っているはずなのに、まったくお隣が気になりません。
木々の配置やサイトの高低差、そういった物で適度に目隠しされていてプライバシーが保たれています。
下の写真が私達のサイト。静かで、木陰で、本当に居心地が良いのです。

そして管理人さんの力量を感じるのが、各グループをどこに配置するか。
小さいお子様のいるファミリー層は水周り、お手洗い、広場のそば、
二人組などは水周りは遠いけれども、とても静かな場所、
大人数のグループも固めていて、華やかなエリアが出来ていました。
水周り、お手洗いもピカピカ、とても綺麗ですし、
数も確保されていて、混み合いすぎる事もありません。
管理棟には無料で立派なシャワー設備あり、洗濯機(これは有料?)もあります。
板氷も販売していたので、長期滞在でも安心です。
お手洗い

水場

りんが遊べるお山もあって、どうやら川もあったらしい(昨年は気づかなかった(^^;;)
うちは家族全員大満足!
こんなに素敵なキャンプ場なのに、お盆当日でも空きのある可能性のあるキャンプ場です。
飛騨たかね野麦オートビレッジは野麦峠にあります。南乗鞍と言われるエリアです。
関東からも関西からも中部圏からも遠い、、、
近くにスーパーもないし、観光地もないかもしれないけれど、、、
でもでも、ぜひ来て欲しいなぁ。
過去にSnow Peak Wayも何度か開かれている、サイト数の多い素敵なキャンプ場なのでした。
カイ、一押しです(´▽`)
りん7ヶ月まだ少しパピー顔(´▽`)朝は肌寒いので長袖です。夜はフリース着てました。

コットで一緒にくつろぎ中〜

おやつに焼きおにぎり♡

寒い夜は焚き火にかぎる。

★今回、我が家の装備

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ
REVOタープ大好きです!日差しは遮るけど暗くなりすぎず、そしてポールが4本あるのでレクタのようにも使えます。開放感があって、とても居心地が良いです。

スノーピーク(snow peak) アメニティドームS+アメニティードームS グランドシート【お得な2点セット】
冬にリビシェルの中にカンガルーにしたくて選択。リビシェルにアメドSのインナーがちょうど良くて最高です。今回は夏なので、アメド単独で使いました。

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) ワイドキャンピングベッド
軽くてコンパクトなコットです。ワイドで寝心地抜群!夜寝るのはテントで床にシュラフですが、お昼寝はもっぱらコットです。涼しくて快適^ ^

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
食器がよく乾きます。使いやすいです。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
これを忘れたらキャンプの楽しみ半減(T_T)ぐらいに大好きな焚き火台です。
この記事へのコメント
そうそう、1000mくらいを超えると蚊がいないんですよね。こちらで言うと小淵沢あたりだと蚊がいないんです。ペンションをやってる方が言ってましたね。ゴキブリもいないらしいですよ!
それにしても、いろんなキャンプ場があるんですね!こちらを見ていった気分になってます。
それにしても、いろんなキャンプ場があるんですね!こちらを見ていった気分になってます。
Posted by ナナパパです。 at 2014年08月05日 10:03
ナナパパさん、蚊が苦手で夏は標高高い所が好きなんです。ゴキさんもいないとなれば、なおさら登っちゃいますね!私はナナパパさんや皆さんのブログで雉あてしてるつもりになってます。りんはキャンプよりお山が好きかも〜(⌒-⌒; )
Posted by カイ
at 2014年08月05日 16:58

こんなきれいなキャンプ場があるんですね~!!
管理人さんの配慮も、すばらしいですね…φ(・ω・)☆
それに、コット?寝心地よさそうです~☆
りんちゃんの傾げてる顔がまた、かわいいですね♡
管理人さんの配慮も、すばらしいですね…φ(・ω・)☆
それに、コット?寝心地よさそうです~☆
りんちゃんの傾げてる顔がまた、かわいいですね♡
Posted by ぴろこ at 2014年08月05日 20:04
ぴろこさん、最近のキャンプ場は綺麗な所が増えた気がします。電源ある所もあるんですよ〜(´▽`)
コットは実は家でも使ってます(*^m^*)お昼寝に最適!ナナ家でもいかがですか?雉あてに疲れたら一休み〜
コットは実は家でも使ってます(*^m^*)お昼寝に最適!ナナ家でもいかがですか?雉あてに疲れたら一休み〜
Posted by カイ
at 2014年08月06日 00:05

ブログ開設おめでとうございます^^
こちらのキャンプ場、一昨年夏に行き、昨年夏もある方を訪問しに寄りました~^^もしかしたら行かれていた時期かもしれません^^
静かでいいキャンプ場ですよね~買い出し大変でしたが^^;
行かれているキャンプ場がほぼ同じです^^(笑)これから記事よませていただきますね~
また伺います^^
こちらのキャンプ場、一昨年夏に行き、昨年夏もある方を訪問しに寄りました~^^もしかしたら行かれていた時期かもしれません^^
静かでいいキャンプ場ですよね~買い出し大変でしたが^^;
行かれているキャンプ場がほぼ同じです^^(笑)これから記事よませていただきますね~
また伺います^^
Posted by みーパパ
at 2014年08月12日 01:33

みーパパさん、うわーコメントありがとうございます。
私が、今度行くキャンプ場を調べるぞ。
とGoogleのお世話になると
かなりの確立でみーパパさんのサイトが1番か2番に表示されるのです。
なので、ブログ開設の前からこっそり追いかけていました(≧∇≦)
これからよろしくお願いします。
実はただいま飛騨たかね野麦オートビレッジからの帰り道です。
今年は台風の影響か昨年より更に静かで、月が眩しくて気持ち良くキャンプしました。
私が、今度行くキャンプ場を調べるぞ。
とGoogleのお世話になると
かなりの確立でみーパパさんのサイトが1番か2番に表示されるのです。
なので、ブログ開設の前からこっそり追いかけていました(≧∇≦)
これからよろしくお願いします。
実はただいま飛騨たかね野麦オートビレッジからの帰り道です。
今年は台風の影響か昨年より更に静かで、月が眩しくて気持ち良くキャンプしました。
Posted by カイ
at 2014年08月13日 14:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。